
ついこの間、鏡を使った新しい遊び(飼い主にとって)を見つけました。飼い主の気まぐれで置いてみた鏡による偶然の大発見。
猫じゃらしを目で追っている時。黒目が細くなったり、大きくなったり、首が縮んだり伸びたり、夢中になっている時に、そっとかぼすさんの下に鏡をセッティングします。その時はちょうどティッシュボックスがあったので、鏡の置き場になっていただきました。
そして飼い主は、ちょっとだけポジションを移動。置いた鏡に、ちゃんとかぼすさんのお顔がいい感じに写って見える場所を、微調整しながら探します。
ここだ!と思った場所を見つけたら、いよいよ、猫じゃらしの動きを本格化!
こうすると、いつものかぼすさんと、下から見るかぼすさんが一度に見えて、二度美味しいんです。鏡に写るかぼすさん、お目目が通常の3倍くらい、キラキラして見える。そして何より、お口が可愛いのです・・・!
動画も撮ったので、これはインスタの方で、6月30日中にストーリーに載せようかなと思います。この可愛さは私の中だけで留めておくのは本当にもったいない。
可愛過ぎて、この動画を撮影した日から、毎日仕事の休憩中にボ〜ッと見ては、マスクの下でニコニコしてます(笑)可愛すぎるんだもん〜。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント