
我が家では、せんちゃんの横取り対策のため、引き続き飼い主がいる決まった時間に、それぞれ別の場所でご飯を食べてもらっています。食欲の差は縮まらず、飼い主が台所に立つだけで湧き立つせんちゃん、一切興味を示さないかぼすさん。
しかしかぼすさんの食事処は冷蔵庫の上なので、かぼすさんが来てくれないことには、食事は一向に始まりません。なので、ひと足さきに飼い主の元に来て、今か今かとご飯を待ち侘びているせんちゃんに、任務を課してみるんです。「かぼすさんを呼んで、ここに連れてきて」って。
だって、準備している最中、ご飯をあげなかったことなんてないのに、延々と催促をしてくるから、それをするなら代わりにかぼすさんを呼んできてほしいという気持ちになって(笑)猫だってなんでもできる!やろうと思ってできないことはない!そんな思いで。
そうしたら、伝わってんだか、伝わってないんだか分からないんですが、台所からかぼすさんの方を向いて、めっちゃでかい声で、「にゃー!」って呼びかけてました。いや、かぼすさんのそばまで行かないんかい。ちょっと横着しているやないかい。
そして、呼びかけだけして、ドヤ顔で再びご飯を待ち、飼い主に催促を始めるっていうね。うん、呼ぶっていうミッションはクリアしたけど、連れてくるっていうミッション、微塵も達成できてませんよ?
でもちょっと、この一連の動作、かわいかったです。素直で(笑)
なお、かぼすさんは食欲増進のために鹿肉チップスを毎度入れているんですが、せんちゃんに呼んで貰わずとも、実はこの鹿肉チップスを冷蔵庫から取り出す音で来るんですよね。飼い主がどんなに「ご飯だよ〜!」って言っても、来たり来なかったりなのに。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント