落雪

マンガ

我らが住むのは雪国。さすがにもう吹雪はないと思いたいですが、2月末や3月頭など、もう春が来たと思えば大雪が降ったり・・・。そんなことを繰り返して、結局雪はまだまだ溶ける気配がありません。

そして雪が降っても傘をささない人が多い地域がら。もれなく私も、冬に傘をさすことはほぼなく。そもそも折り畳み傘すら持ち歩いていません。だから雪が降られたら、頭やからだに積もりっぱなし。さらさら雪なら、簡単に払うことで全部綺麗に落とせますが、この時期に降るのはベタ雪が多いので、なかなか簡単には振り落とせず・・・。ほぼ雪を乗せたままお家に入って、そこでぼたぼた落としてしまうなんてことが多いです。私が来ている上着の材質が、雪を吸着しやすいせいもあるのですがね。

さて、猫は水が嫌いですね。そして冷たいものも嫌いですね。かぼすさんもせんちゃんも同じです。というか家猫なので、雪に触れ合う機会がなかなかなく、それこそ飼い主がからだに雪を引っ付けた時くらいしか、お目にかかることがなく、慣れれば大したことないはずですが、慣れることはきっとないのでしょう・・・。

ということで、部屋の中で雪(大量)を落とすと、蜘蛛の子を散らすように、揃ってお出迎えしてくれたかぼすさんとせんちゃんが逃げてゆきます。「冷たい!しかもなんか濡れる!逃げろっ!」みたいな感じで。

ついさっきまで、おかえりおかえり〜ってお出迎えしてくれた猫たちが、一瞬で目の前から消え、影から「冷たいやつ落とした・・・」って感じで冷ややかな目をしながらこちらの様子を伺っているのは、帰宅早々、寂しい気持ちになりますね(笑)

あ、そういえば。かぼすさんとせんちゃんのステッカー、早速ご購入いただいたり、ズッキュン押してくれた方、ありがとうございました!とっても嬉しいです。ブログやインスタももちろん楽しいのですが、何か形になったものを誰かの手にとっていただける機会があるのって、とっても素敵なことなのだと改めて思いました。ので、今年はもっとグッズ制作にも力入れていきたいな〜って思います!

今年度ももう終わってしまいますね。LINEスタンプも・・・どんどん締め切りが・・・。

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました