
猫ちゃんにもよるかと思いますが、かぼすさん、顔まわりのマッサージの中でも、耳まわりのマッサージがいちばん好きなようです。
飼い主も、かぼすさんのふわふわ耳毛を触るのが楽しいので、気づいたら耳まわりをこねくり回すように優しくマッサージしたりしているのですが、あんまり惰性というか無意識になり過ぎると、不慮の事故が起きかねませんので、注意。
先日、奥まで入った訳ではないのですが、耳マッサージしているときにうっかり指がかぼすさんの耳毛を突破してしまい、お互いびっくりな時がありました。
もちろんかぼすさんは、耳の中に指を入れられたことがないので(病院での健康診断ではされたかもしれないけど)、ギョッとした顔をして、「いやいや〜」と首をひねって、すぐに飼い主の指を追い出してくれました。
ちなみにかぼすさんのお耳は、多分お手本なくらい綺麗。こればっかりは体質だと思いますが。小さい頃から今まで、全然耳垢が溜まってないんですよね。別に飼い主が耳掃除をしている訳でもないのに。お耳かいかい〜ってしているのも、数回しか見たことありません。これ普通なのかな。先代猫のこつぶさんは、別に耳の病気になったことはないのですが、もう少しかいかいしていたような気がする。
ちなみに飼い主の指を排除して、スッキリした後のかぼすさんは、念には念を押して、猫ドリルで顔をブルンブルンさせてました。これ、いつかはスローモーションで動画撮りたいな〜。なかなかかぼすさんの猫ドリル、撮れないんですよ・・・。今年の目標ですかね(笑)
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント