
かぼすさん、かまって欲しい時は基本的に鳴くのですが。
そうなのですが、最近、新しい自己主張技を覚えまして。
いかに簡単に飼い主の気を引き、自らは労力を使わない方法を考え抜いた(のかは、分かりませんが)結果、4コマのような形を編み出したのでした。
ベッドのシーツに爪を立てて、手を上下させ、パリパリ音を立てるのです・・・。
これが効果テキメンでして、猫を飼っているため、ある程度はもちろん爪を研がれるのは覚悟しているのですけども、やっぱり爪研ぎっぽい音がしたら、どこにしてるのかというのを確認したくなるのが、賃貸住み。
パリ、とちょっと音がしただけで、飼い主が自分の方を見るものだから、興味を引くには最適だと学んだんでしょうね(笑)
鳴くだけでは、適当に返事だけで返されることも多いので・・・(ごめんよ)
プラス、このぱりぱり自己主張パターンの時は、表情も独特で、すごいクセになります。気怠げながらも、遊びを期待してワクワクしているような・・・そして、ここまでしないと遊んでくれない飼い主に呆れているような・・・なんとも言えない顔です(^ω^)
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント