
かぼすさん、嘘をつけない子だなと思うことがしばしば。
そう思う要因の一つが、上記4コマ漫画の通り。良く、かぼすさんは干しているタオルにじゃれついて、床に落としているので、この時も、十中八九かぼすさんが飼い主いないうちに遊んで落としたんだろうなあと思ったんです。
犯人探しというわけではないですが、何気なく、「これかぼすさんが落としたの?」と、抱っこしながら聞いてみました。
普通に、飼い主が現場を見ていないのだから、しれっとしていればいいものを、かぼすさん頑なに飼い主と目を合わそうとせず。しまいには、飼い主の服をぎゅっと掴むという(笑)分かりやすいなあ。
あんまりイタズラで怒らない飼い主ですが、かぼすさん自身、「これはちょっと良くないこと」と認識しているんでしょうね。その割には、ソファーへの爪研ぎは堂々としてますが。
・・・ま、まあ、爪研ぎは猫の正しい在り方だから・・・。そういうことだよね?かぼすさん。うん、そういうことにしておきます。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント