
何度も何度も、しつこいくらい、このブログでお話ししていますが、飼い主はかぼすさんのおちりとあんよが大好きです。もう、国宝級だと本気で思ってます。やや長毛だからこそのむちむち感、そしてふわふわのおちり、持ち前の絶妙なあんよの短さ・・・。この全てがあってこその、かぼすさんのぽてむちスーパーボディー。
どんなに疲れていても、どんなに心の調子が良くなくても、かぼすさんのあんよとおちりを見れば、気づくとニコニコしてしまってるんですよねえ。本当に、計り知れない魅力が詰まっているんです。
そんな前置きはさておき・・・。そんな、魅力たっぷりのおちりとあんよ、そしてかぼすさんの可愛い可愛いお顔をいっぺんに楽しむことができる裏ワザをお教えしましょう。しかも、ただのおちりとあんよじゃありません。短めのあんよで力一杯踏ん張っているだけなのに、かぼすさんのぽてむちボディーだから何故かちょっと間抜けに見えてしまうポージングです。
その方法とは。かぼすさんが飼い主に背中を向けている時に、おもちゃの気配をかぼすさんに知らしめること。かぼすさんの名前は呼んでもいいし呼ばなくてもいいんです。おもちゃが動く微かな音だけでかぼすさんはすぐに気づくので(笑)
この、おもちゃの音を聞いた時の初動が、いちばん可愛いんですよね。ちょっと振り向いて、おもちゃが実際にあることを確認した瞬間、あんよに力が入ったんでしょう。肩幅より広めにあんよを開いた状態で、しっぽピーンしながら踏ん張っている姿が・・・何とも・・・可愛い・・・!!
お顔はおもちゃを見つけてハンターモードになっているんで、すっごいキリッとしてるんですけどね。お顔とからだのギャップが。もう。たまりません!!
よく普段から、かぼすさんにも言っています。「お顔はきつね、からだはたぬき。君は新しい生き物、“たぬきつ猫”では?」って。からだがたぬきなんで、どんなにキリッとしてても、やっぱりどこか抜けてるように感じるんですね〜。得しているのか、損しているのか(笑)
飼い主はそんなかぼすさんの全てが愛おしいので、飼い主にとっては120点満点です!
でも不思議なのは、かぼすさん、子猫の頃の方がスタイル良かったんですよね。完全に。おとなになるにつれて、どんどんたぬきになっていきました。長毛あるあるになるんだろうか。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント