来てあげる。【再掲】

マンガ

過去ブログの再掲です!明日は、先日インスタのストーリーで上げてた、かぼすさんの急な通院(嘔吐)についての漫画を載せる予定です(^ ^)

─────────────────────

飼い主のトイレでの話なのですが。

かぼすさんは、飼い主がトイレに入ると、キャットタワーでくつろいでいても、大体飛ぶようにやってきます。小さい時からそう。

なので、トイレのドアはずっと閉めれない。かぼすさんをお迎えした時から、トイレのドアを閉めて用を足したこと、ないです。あ、友人が家に遊びにくるときは、さすがに閉めるけど・・・。

多分これも、悪い循環になってますよね(笑)飼い主はかぼすさんがくるから、ドアを開けてますけど、かぼすさんからしたら、ドアが開いているから来ているだけなのかもしれない。

いや、別に何も減らないんで、来る分には全然いいんですけど。

大きくなってからはなくなりましたが、1歳半くらいまで、これに加えて、用を足している間は飼い主の膝の上に乗ってきてました。普段、飼い主があぐらをかいていても膝には来ないのに、なぜかトイレの時だけは、進んで来てたんです。何だったんだろう、あれは・・・。

いつからかしなくなってしまって、ホッとしたやら、寂しいやら。

飼い主がトイレしている様を、すっごいくつろいだ体勢で見守って、水を流して飼い主がいざ出ようとしても、ついてこない(笑)トイレにずっと居座ってる。

そのうちひょっこり戻ってきて、次にトイレに行くときにドアが開いているのに気づき、「あ、かぼすさんがいたから閉めてなかったんだった」って思い出すやつ。

あ、でも、待って。

私もかぼすさんと同じことをしているかもしれない・・・。

というのも、家にいるときにかぼすさんがトイレにインしたら、すぐ近くでビニール袋を手に装着して、終わるのを待ってるから・・・。かぼすさんも慣れたもんで、見られてても全然平気。何なら、トイレ後、すぐに片付けてくれるから、ウェルカム状態(笑)

かぼすさんと飼い主、全く同じことしてましたね。お互い、無事にトイレが終わったかどうか、見守り隊だったんだ・・・。

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました