悪魔の囁き

マンガ

基本的に寝るのが大好きで怠惰な飼い主なので、朝起きて、「仕事行きたくないな〜」って思うことが多いです。というか、毎日思っている気がします。ぐうたらできるモノならぐうたらしたい・・・。働かずして猫たちを養えたら、そうしたい・・・。でもそんなこと、なり得ないので、頑張って仕事に行く日々です。

特に朝起きて、そばに猫がいたら・・・。その気持ちが強くなります。猫飼いはみんなそうだって勝手に思っています(笑)

我が家では、せんちゃんはとにかくご飯のおねだりで飼い主を起こそうとするのですが、かぼすさんは特にご飯欲がないので、起きた飼い主のそばにそっと寄り添うんですね。「飼い主起きたか、やれやれ寝るぞ」みたいな。優しい眼差しで、飼い主の枕元に立ったり、足元で寝直そうとしたりしてます。

こういう時、本当に・・・。休みたい、かぼすさんとこのままごろごろしたい、家でぐうたらしたい、と思っている飼い主に対して、悪魔の囁きをしているようにしか感じないんですよね。そう、「休んでもいいんだよ」って。

滅多にあることではないですが、本当に体調が悪くて仕事を休んだ時も、「今日は仕事休み?」ってキラキラした目をするかぼすさんなので、あながち、間違ってないというか、絶対悪魔の囁きしていると思うんです。家にいないよりは、飼い主に家にいてくれた方が、喜んでくれるタイプなので。せんちゃんはどうだろ、今となっては、飼い主好きーなので、思ってくれてるかもしれない。分からないけど。

とりあえず、かぼすさんの悪魔の囁きを食らった飼い主、眠いしだるいし(低血圧なので、そもそも寝起きがあまり良くない)、かぼすさんを撫でたりせんちゃんを撫でたりしながら、目覚めてから20分くらい浅く二度寝したりひたすらボーッとしたりして、悶々として・・・。かぼすさん達のご飯代稼ぐぞと自分を奮い立たせて、なんとか立ち上がります。

毎朝悪魔と戦ってから起床するんだから、だいぶエネルギー使っていますよ(笑)精神力もね。だから猫飼いは精神力も知らず知らずのうちに鍛えられていると思っております。

全国、全世界の飼い主さん、今日も明日も、頑張りましょうね。

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました