多めに回ったけど

マンガ

猫って、集中力があるようでないですよね。いや、集中力というよりも、興味を示し続けるに値するかどうかを判断して、その見切りをつけるのが早いというか、何というか。

かぼすさんも結構そのタイプ。かぼすさん、というよりは、お猫様全般に言えるかも。さっきまでめちゃくちゃ夢中になって視線をくれてたり遊んでくれてたものが、何かのきっかけ(きっかけがないことも多々)ですぐに興味をなくして、「もういいや」ってなってたり。

飼い主がハッスルしてる時にこれをやられると、だいぶショックを受けるんですよね・・・。勝手に楽しくなって、勝手にやってるだけなので、かぼすさんにしてみれば勝手にショック受けてるだけな状況なのですが。

ひとりチューチュートレインをしている飼い主を、つい数秒前まで、熱心に目で追ってくれてたのに。それに気を良くした飼い主、ひたすら一人で回り続けてたのですが、前触れもなく飽きたかぼすさん、自分の毛繕いを始めてしまいました。それ以降、ちょっと目線をくれた時にまた回ってみたのですが、それ以降飼い主のチューチュートレインを見てくれることはなく。悲しいね。

飼い主は思いました。じいちゃんばあちゃんが、一度孫が「美味しい」といったものを永遠に買い溜めしておいてくれてるけど、実はもうそんなに好きじゃないのにそれを言い出せず、結局食べ続けるみたいなの、あるあるですよね。こういう時に、かぼすさんみたいに、ドライに「ごめん、もうあんまり好きじゃないんだ」って言えたらいいのにな。

ちなみにじいちゃんばあちゃんが私の好物だと信じて疑わないのは、「いちごミルク」です。多分10年くらい前に、偶然冷蔵庫に入ってたやつを私が飲んで、「美味しい!」って言ってから、毎回私が遊びに行く度に冷蔵庫に3本くらい入れてくれてます。実は甘いものあんまり飲まなくなったなんて、言えません(笑)いや、気にせず言ったらいいと思うんですけどね。

うちのじいちゃんは生き物大好きなので、かぼすさんの写真や動画を見せると、まるで子供を見る時みたいに優しい顔をしてくれます。じいちゃん家にはインコがいるので、連れていけないのが残念です。

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました