こだわりがあるの

マンガ

ダンボール大好きかぼすさん。猫飼いあるあるかと思いますが、ダンボール、そうそう捨てられないですよね。我が家も、解体できないダンボールが、少なくても常時2つはあります。現時点では4つもあります。全部かぼすさんが使うから、解体する気持ちが起きなくて・・・。でも、さすがに2つはそろそろ捨てないとと思ってます。当然ですが邪魔ですからね(笑)

ただ、ダンボールならなんでもいいわけじゃないのが、お猫様の難しいところ。その子その子の、強いこだわりがありますよね。かぼすさんにももちろんあります、こだわりが。

具体的には、程よくスペースがあるダンボールが好きなんですよね。みちみちになってしまう、小さなダンボールはあんまり好きじゃない。ダンボールの中で香箱座りをして、余裕があるダンボールが良いみたいです。

だから・・・。かぼすさんお気に入りのダンボールがボロボロになった頃、新しいダンボールを仕入れることができたら、とりあえずかぼすさんに献上してみるのですが、大きいものはすぐに気に入って中に入ってくれるものの、小さいダンボールだと、見向きもしてくれません。

世間では、ミッチミチにダンボールに詰まってる猫ちゃんを良く見るから、一回くらい、ミッチミチに詰まってくれてもいいと思うんだけどなあ。猫の巣(毛布とかで飼い主が作るやつ)はからだにフィットしているのが好きなんだから、悪くないと思うんだけどなあ。

まあ、第三者があれこれ考えたって、かぼすさんにはかぼすさんの好き嫌いがあるのだから、言っても仕方ないですよね。飼い主はもっとかぼすさんの大好き!を研究して、すぐに気に入ってもらえるものを献上できるように精進いたします。

でも、一つだけ、声を大にして言いたい。「最近使わなくなってきたし、解体するか〜」って、とあるダンボールを解体しようとしたら、その時に再熱してまた使うようになるのやめておくれ。解体する時になって、「使うんだから!」って、いそいそ入っていくの、やめておくれ。だからいつまで経ってもダンボールが減らないのよ。増えていくのよ・・・。

かぼすさんが寝ている時に、2つはダンボールを処分するぞ!

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました