
かぼすさんの飼い主こと私。昼間は、かぼすさんを養うべく、会社員やってます。
顧客対応が入るので、たまにヘビーなクレーム対応をしないといけないこともしばしば。メンタルは強い方だと思っているのですが(強いというか、まあ何とかなるやろ、の適当な精神で生きている。大人になって手を抜くことを覚えました。)、やっぱり色々立て込むと、ちょっと疲れる。
休憩室のソファーでからだを放り投げるようにして、ぼーっと、放心している時は大抵精神を回復させようとしている時です。
精神力回復には、かぼすさんが効果的面なので、スマホのアルバムで写真や動画を漁ったり、頭の中でかぼすさんを思い起こして、脳内かぼすさんと戯れたりしてます。悲しくなんてない。
でも、そうしてかぼすさんを思うと、結局、「かぼすさんの可愛さより重大なことなんてない」という結論にいつも至って、すぐに気持ちを切り替えることができます。
ああかぼすさん、君はいついかなる時も、偉大だ・・・。
なので、飼い主の心の平和を保つ存在。心のノーベル平和賞を授与したい所存。
まあ、こんな感じで簡単に切り替えできるんで、結果、飼い主自体も図太いのでしょうが・・・。かぼすさんをお迎えする前は、もっと気持ちに波があったので、仕事の面でもかぼすさんには頭が上がらないのです。
社会の波に揉まれながら、かぼすさんに助けられ、今日も猫の衣食住のため金を稼ぐ一般社員。明日もがんばります。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント