
どうしても、猫はゲーする生き物。かぼすさんは通常、毛玉を吐く頻度はそんなに多くなく、3ヶ月に1回くらいなのですが、換毛期に入ると、1ヶ月に1回くらいの頻度で毛玉ゲーをすることがあります。(後はちょっと調子に乗って食べ過ぎてゲーしたりするのがほとんど。普段小食なので・・・。)
ありがたいことに、猫はゲーする前兆がすごい顕著なので、ゲーに備えることができます。いや、ゲーに備えることができると言っても、そっとゲーを処理するためのビニール袋を手にはめるくらいなのですが(笑)
ケコ、ケコ、という音がしだすと、「あ!きた!」とすぐさまビニール袋を手にはめて、そっと壁の影から、かぼすさんがゲーをしている姿を優しく見守ります。
変に近づくと、繊細さんのかぼすさんはゲーを中断してしまいそうで・・・。そうなったら一番苦しそうな、ケコ、ケコ、をゼロからしないといけなくなると考えても、とってもかわいそうで・・・。
フローリングでゲーしてもらうのが一番ではあるのですが、たとえカーペットの上であっても、菩薩の気持ちで、ステイ。出たら、手際よくティッシュで拭き取り、ビニールにゲーしたブツをポイして、消臭スプレーをシュッシュ。
ゲー出した後、スッキリした顔で、口周りをちょすちょすと舌なめずりして、「出たわ〜」という感じでいてくれるのが、何よりの報酬です。
そういえば、ついこないだ、ペット用の消臭スプレー無くなったんでした。今度スーパーに行った時に、買い足さないと・・・。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント