
知らない人にもすぐに慣れるかぼすさん。意外にビビりなんです。
いまだに克服できないのが、掃除機。ドライヤーはだいぶ慣れたものの(それでもドライヤー使い出したらちょっと逃げるけど)、それ以上に見た目も音も大きいので、掃除機を出してコンセントを入れただけで、全力で別の部屋に逃げて行きます。
普段はまったく怒らないし、威嚇もしないかぼすさんでも、この時だけは、たまにシャーっていうし、唸ります。(面白がっちゃいけないんですが、猫ちゃんの威嚇する姿ってなんだか愛しいので、ちょっとだけ得した気分になります。レアだし。)
掃除機が稼働している時は、全然近づけないかぼすさんなのですが、やっぱり募るものがあるようで。袋に収納されて、眠っている掃除機に対して、これでもかというほどの復讐をするんです・・・。
ある夜、もう眠りにつく時間なので電気も消して暗闇の中。
「たしーん!たしーん!」という音がひっきりなしに聞こえてきて、うっすらと「うーー」というかぼすさんの唸り声も聞こえてきて。
なんだなんだと思って、すぐに電気をつけて確認したら、クローゼットの中に入り込んだ(夜は開けっぱなし)かぼすさんが、クローゼットの片隅に置かれた袋に入った掃除機に対して、何度も何度も、強烈な猫パンチを食らわせていたんです(笑)
しかも、何発も何発も・・・。終わることない猫パンチ。さすがにオーバーキルでは?と思ったくらいです。
(俊敏な腕ですが、踏ん張っているあんよとおしりは、やっぱりむちむちでポテポテで可愛かったことは、一生懸命なかぼすさんには内緒です)
毎週かけてる掃除機、そろそろ慣れてくれないかなあ・・・。慣れてしまったら、唯一かぼすさんの怒ってる姿が見れなくなるから、寂しい気もしますが。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント