
人間って、単純でチョロい生きもの。猫からはそう思われているかもな、と頭の片隅で考えたりします。人間側としても、チョロい猫だな・・・と毎日思っているのですが(笑)
さて、先日アップした、タンスの裏側にかぼすさんの話(参照:開けっぱなし注意)の通り、飼い主の服は大体タンスから出したてでも毛がついてます。
なので、出勤前は入念に服にコロコロ!そしてカバンにもコロコロ!(正直、白っぽい服だったらサボることもある。)
家を出る直前にコロコロするので、あとは今の時期ならコートを羽織って、カバンを持って、出発するだけ。
・・・なのですが、たま〜に、あとは出るだけって時になって、抱っこを所望する抱っこ大好き星人が我が家にはいるんですよ。かぼすさんっていう猫なんですけどね。
描いたように、じっと、抱っこされたい目で見つめてくるならまだ可愛い方です。飼い主はまんまと抱き上げて、ちょっと揺らして、キャットタワーの空中ベッドに優しく下ろしてあげます。
一番警戒すべきは、何もサインを送ってこないまま、飼い主が油断している隙を狙って、ジャンプしてくる時。大体、ピアスをつけている時に、胸元に飛び乗ってきます。爪を立てるので、コートが「ばり」と嫌な音を立てることも・・・。今のところ穴は空いてないので、問題なく着られますが・・・。
でも、やっぱり人間がチョロいと思われる理由としては、無理やり抱っこされに行こうとも、拒否はできないところですよね・・・。じっと見つめられた時と同じように、落ちないようにしっかり抱え直して、ちょっと揺らして、同じように寝床に持っていくので・・・お姫様かな?
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント