お決まりの。

マンガ

「猫といえば」な行動って、たくさんありますよね。たくさん寝ること、遊ぶこと、ちゅ〜るが大好きなこと、やんのかステップ・・・などなど。他にも、その子特有のユニークなものとか、一般的に広く猫であればやりがちなものとか。何をしたってお猫様は可愛いものですが、例えば今日は、「人間の邪魔をする猫」の話をしようかなって思います。

先月から、「モーニングノート」なるものを始めた飼い主。毎朝、出勤前に20〜30分くらい時間をとって、頭の中のモヤモヤとか思いつくことをありのまま書き出すってやつです。本当はノート3ページくらいに書くのが正しい手法らしいですが、そんなに書く時間ないので、1ページいっぱいに書くようにしてます。

そこで、出てくるのがかぼすさん。飼い主が一生懸命テーブルでガリガリしているもんだから、やっぱり気になるんでしょうね。「そんなことより、かぼすと遊んだほうが楽しいでしょ?」とでも言いたいのかもしれません。ひょこって顔を伸ばして、まずテーブル越しに飼い主の様子を伺います。

それでも構ってくれなさそうなら、テーブルの上に乗ってきます。端っこに乗るだけなら、まだいいのですが、がっつりノートの上に乗ってくるんですよね。そして居座る。ドヤ顔で。完全に邪魔しにかかってきてます。普通にしている状態なら、手足の隙間を掻い潜って何とか字を書けますが、座られてしまったり、寝転がられるとそうもいきません。

書きづらい〜〜って言いながら、ちょっとだけお尻をおっつけて、何とかスペースを作って続きを書く飼い主なのです。ちなみに、このモーニングノート、もう1ヶ月以上続いているのですが、このお邪魔をしてきていたのは初めて半月くらいの頃までで、最近はすっかり「飼い主はそういう時間の使い方をするのだ」と把握したのか、ほとんどキャットタワーの上から見守ってくれます(笑)もしくは、飼い主の脚で作った猫の巣でくつろいでますね。

余裕のある朝、そして側には猫。なんて優雅な1日の始まりでしょうか。

モーニングノートはとっても良い習慣(事実、寝つきも寝起きも良くなった)だと思うので、興味があれば、ぜひやってみてください!やり方の詳細はyoutubeなどにありますゆえ。

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました