まずは、先日の地震で被災された方、お見舞い申し上げます。いつも通りの日常に戻るには、現時点で大変な思いをされている方もいらっしゃるかもしれませんが、何とぞ体調や気持ちを崩されませんように・・・。
さて、こういった大地震があると、やっぱり巷では、改めて避難グッズ、防災セットの重要性に気付かされますよね。これをきっかけに初めて防災セットを購入する方だったり、既にある方は賞味期限の確認だったり、ライト等しっかり機能するかをチェックしている方もいるかもしれませんね。
ネットストアでも、避難グッズ、防災グッズがランキング上位を占めている状態でした。日本に住んでいる以上、自然災害は避けて通れないので、関心を寄せるのはとっても大事なことですよね。準備しておくに越したことはないですし、食べ物だって、避難用のものは賞味期限が大抵長いので、一度準備すればしばらくはそのまま放っておいてもいいんですから。
そして大事なこと。猫飼いは、愛猫のための避難グッズも作っておかないといけないですよね。人間と同じものを飲み食いするわけにはいきませんから・・・。トイレだって、ワンちゃんみたいに、お外に連れて行って簡単にしてくれるわけでもないですしね。
食欲が落ちたとき、カロリーを摂るためのちゅ〜る、フード、お水、猫シーツと猫トイレにするための折り畳みボックス、猫砂、ビニール袋・・・。特にご飯系は、その子ができるだけいつも通りを過ごせるように、いつも食べているものをできるだけ新鮮な状態で保管しておきたいですよね。お水も、ミネラルウォーターはあまり良くないと聞くので、天然水系のものが一番いいのかな。
備品もそうだし、あとは実際に避難するときのために、キャリーに慣れておいてもらうのも大事。我が家では、常にキャリーを出していて、かぼすさんは自分からキャリーに入ってくれるし、いつでも抱っこして中に入れることができるので、有事の際にスピーディーに連れ出すことに関しては心配していないのですが、問題はせんちゃんですよね。
抱っこできない、洗濯ネットを見るだけで逃げる、上にブランケットを被せるだけで飛び上がる。普通の対応では、どう頑張っても捕獲できず、いざという時にすぐに連れて逃げ出すなんてできそうもありません。だから、大怪我覚悟で体を使って捕獲し、キャリーに詰め込むしか、道はありません。
首根っこをつかむと大人しくなると言うのも発見したことだし、これがいざという時の捕獲にどこまで役立つかはわからないのですが、有事が起きたらまずはかぼすさんを先にキャリーに入れ、その次にせんちゃんをなんとか捕獲し、もう一つのキャリーに入れ、防災グッズを持ち、家を出る。この流れで行くしかありません。
家には車がないので、比較的安全なところまでまずは歩きで向かい、車を保有している家族に拾ってもらうと言うのを現状話し合ってはいますが、もしかするとそれができなくなる可能性だってあるわけなので、そうなった時のことも考えておかなきゃ行けないわけですよね。
考えても考えても足りない・・・。私一人だけならいいけど、我が家には命がふたつもあるから、責任重大です。ニャンズを置いていくことは微塵も考えていないので、一人と二匹で無事に過ごせることを大前提に、避難経路、避難方法等を作っていかないとです。
——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
——————————————————————————————————-
コメント