カーテン開け放ち妖怪

マンガ

私の家では、とある不思議な現象が何度か続いていました。というのが、必ず朝、遮光カーテンを開けるんですが、レースカーテンだけは閉めておくんですね。向かいにマンションがあって、ベランダ同士が完全に向かい合っている状態なので、目隠しのためです。

でも、家に帰ってきたら、15cmくらい、そのレースカーテンが開いているんですよ。その隙間から家の中が丸見えな状態になっている訳です。

結構、防犯とか防災意識はしっかりしているつもりなので、コンセントを抜いたかとか、エアコン、テレビを消したかとか、窓の鍵は閉まっているか、二重窓も閉まっているかとか色々、家を出る前にチェックをしているんです。もちろん、カーテンも。外から家の中が見える状態じゃないかって、しっかり確認するんですよ。

だから、最初こそ「もしかしたらチェック忘れたまま、レースカーテン開いちゃったまま家を出たんだな」くらいに思っていた訳ですが、まあ何回も続くと、ちょっと不安になったんですね。鍵は閉まったままだけど、何か侵入者がいたりとかするんじゃないかとか。心配性なので。

しかし!犯猫がついに判明しました。結論から言うと、せんちゃんです。

彼女、私が知らない癖があったみたいでして。コレまで私が家にいる時はその姿を見せなかったんですけれど、ようやく尻尾をつかんだのです。

ベランダの大きな窓についているカーテンレール、ここにかぼすさんはよく登るんですが、気づいたらせんちゃんも登るようになったみたいで。ある日、「カショカショ・・・カショカショ・・・」っていう、なんかあんまり聞かない音が耳に飛び込んできたんですね。

咄嗟に音の出所を探したら、カーテンレールの上にいるせんちゃんが一生懸命、レースカーテンをお手手で手繰り寄せて、少しず〜つ少しず〜つ、カーテンを開放していたのでした(笑)

お前かーーー!って思わず大きな声を出してしまいました。やめてね、家の中丸見え、恥ずかしいんだから!!まあ、でもそんなお叱りを猫が聞くわけもなく。あまり期待しないようにして、見えてもイイようにお家の中は綺麗を保っておかないとかと改めて思う飼い主でした。

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました