「はいっ!」

マンガ

かぼすさんは大体いつもご機嫌(せんちゃんにエンドレスラブアタックされてる時を除く)。飼い主のもとに駆け寄ってきては、しっぽをまっすぐ立てて、ぷるぷる震わせて、キュルルンお目目でじっと見つめてきます。

「ツピピして〜!」ってリクエストすると、それに応えてツピピを何度もしてくれるんですが、それ以外にも可愛いお楽しみがありまして。それが、漫画に描き起こしたような「しっぽでお返事ごっこ」。

頭からしっぽの先までをすい〜んって撫で付けて、しっぽが下がるところまで下がったら、「かぼすさ〜〜ん」ってまるで出席確認をする先生のように呼んで、その直後、しっぽがピン!と立ち上がるように手を離すんです。

ご機嫌な時は、しっぽを押さえつけても手を離せばすぐに直立してくるので、これが元気よく手をあげてお返事しているみたいに見えて、とっても可愛いんですよね。なお、「はいっ」という声は、飼い主の裏声です。にゃって言うだけで最大級可愛いかぼすさんが、もしヒト語で返事なんてしたら、多分尊さで気絶します。

このしっぽの戯れがね、なんとも、たまらんのです。かぼすさんのしっぽはとっても感情豊かだから。たまに息の根止められそうになることもありますけどね。(夏とか、汗ばむ顔、鼻周りにもふもふしっぽがくっついてきた時は危険を感じた)

なお、せんちゃんはツピピはしないんですが、90度以上の角度をつけてピン!としっぽを立てます。これは短毛と長毛の子の違いなのかな?関節の柔らかさの違い?ごはんを待つ時とか、そのまま変なふうに倒れたりしない?って心配になるくらい、ぴ〜〜ん!ってしっぽが立ってるんですよね。かぼすさんは、90度よりも角度がつくことはなく、あくまでも直角ピンです。

猫それぞれに、しっぽの表情があって面白いなあ。

——————————————————————————————————-
ランキングに登録中です!応援よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

——————————————————————————————————-

コメント

タイトルとURLをコピーしました